保育園から中学までの11年間同じクラスで結構仲の良かった男の子に片思いし続けていました。
保育園の時一目惚れをした男の子がいます。
その子は足が早くて、顔もかっこいい子でした。
その子と保育園の時同じクラスだったので、よく休み時間は追いかけっこをしていました。
幼稚園に上がってまたその子と同じクラスでした。
小学校に上がってもまたまたその子と同じクラスでした。
そして席も隣になりました。勉強もデキる子だったのでいろいろ教えてもらいました。
ドッチボールで彼は一躍スーパースターになりました。
するとお姉さんたちにも人気が出るようになっていました。
小学生ながらヤキモチを焼いた覚えがあります。
2年生になっても、3年生になっても私たちは同じクラスで何回も隣同士になっていました。
こんな偶然があるでしょうか?運命だと思いました。
6年生の夏休みに友達数人と肝試しをすることになりました。
その時のペアは大好きな彼とでした。
二人で暗い道を歩いていた時
「俺、もしかしたら好きかもしれない、君のこと」と言われました。
しかし、びっくりしたのと恥ずかしさで聞こえないふりをしてごまかしてしまいました。
中学に上がっても私たちは同じクラスでした。それからも前と同じく友達として仲良くすごしていました。
私は彼のことが好きでした。しかし、告白する勇気がありませんでした。
なんとなくお互いもしかしたら両思いなのかもと思っていたと思います。
しかし、どちらからも踏み出せずにいました。
2年生に上がって、よく話す別の男の子と仲良くなりました。
その子と話すようになってから、好きな男の子は私と話さなくなってしまいました。
ぎくしゃくした感じで2年生が終わっていきました。
いつの間にか好きな男の子には彼女ができていました。
とてもショックだったのを覚えています。
私は11年間もすきだったのに、いきなり出てきた女の子にとられてしまったと思いました。
高校は別々のところにいきました。
その後もずっと彼のことを忘れられずにいました。
社会人になるまでに他の人と付き合ったりしましたが、どうしても彼のことが忘れられません。たまに涙を流すこともありました。
社会人になってたまたま近所を歩いていたら、好きだった男の子とばったり出会いました。
そこで少し話をしました。そして連絡先を交換して連絡をするよになりました。
お互い昔好きだったとう話もしました。
そんな彼と私は来年結婚をします。